
STAFF BLOG
スタッフブログ
ピンポン!✋
こんにちは。
第一事業部の鈴木です。
今回のタイトルなんだこれは・・・ってなりますよね。
実は私が学生時代にやっていた、質問をするときの掛け声です。
私は昔から超がつくほど緊張しいでした。(今でも緊張はしますが・・・)
小学生の時に帰りの会で日直が1分間スピーチを話すというのがあったのですが、
自信もなく声は震えるわ、手汗は止まらないわで話したいことは沢山あるのにうまく伝えられず
頭の中は早く終わらせる事しか考えていませんでした。
あと学生といえばもう一つの緊張場面、「質問をするとき」です。
分からない事や気になったことがあるのに、
皆がいる場面で授業を止める事、どうしても目立ってしまうように思えて勇気がでない・・・
でもここがわからないとこの先もわからないかもしれない・・・どうしようどうしようとなった時の
合言葉が・・・
「ピンポン!!」
クイズとかの解答場面でボタンを押すあの感じです。
実際これやるとその空間・時が止まります。大体みんな、え?ってなります。
ですが!やってみると意外と自分は吹っ切れたりしますよ。
質問していいかな、なんて聞こうかな。って迷うよりも一旦ピンポンって言ったほうが、
そのあとは言うしかない場面になったことで逆に落ち着いて話せたり。
なので私は社会人になってからも「ピンポン!」と心の中で言っています。
なかなか勇気がでないよって方は 聞くかを悩む時間がもったいない!と割り切って勇気を出してみましょう。
そして、声に出すかは相手との関係などTPOに合わせて自己責任でお願いします。。。
緊張を抑えようとするより、緊張している自分を受け入れてあげることが
一番落ち着いていられるそうです。
皆さんは何か緊張をほぐす方法を知っていますか・・・?
リラックスしながら今日も頑張りましょう!!
ご安全に!